>>1
一部のAndroidで不具合
■通知の遅延
■通知からアプリが起動しない
■緊急速報メールが鳴らない
■playストアでアプリの更新ができない
■アラームが鳴らない
868 名無しですよ、名無し!(東京都) sage 2021/11/05(金) 19:17:24.74 ID:bJuTaWZ/S
アプリ通知おかしくなったって人これ試してみて自分はそれで直った
(出典 i.imgur.com)
989 名無しですよ、名無し!(神奈川県) sage 2021/11/06(土) 00:22:17.32 ID:I4IYhiYl0
ポケモンGOはエラーとか一切でないのにピクミンだとこのエラー頻繁に出るの鬱陶しい
(出典 i.imgur.com)
>>20
>>21
これはやらかしてるね
前にTwitterで同じ事があった
ピクミンだしおつかい並列で走らせてたけど、おつかいで貰えるハートって結構多いな
並列でやらないで育てたいやつに何度も行かせたほうが良さげ
ワッチョイは…
でかい鉢の苗で生まれたピクミンってすでにデコ着てるけど
その子がハート4になったらどうなるん?
そのままやで
ワッチョイも苗目君も、実現したいなら950取って自分で立ててくれ
スレも立つしみんなニッコリよ
ギリギリまで立たなかったのを何とかしてくれた人に失礼やろ
>>27
950に拘らなくても今すぐにでも乱立させられるじゃない?
950、950って拘っている理由がわからんw
>>33
次スレ立てる人が950踏んだ人、と1が書いたからそれに合わせただけさ
ぶっちゃけなんでもいいが、立てた人を尊重しただけ
こんなパートも進んでないスレで変なこだわり持つ人はちょっと怖いよ
>>35
だったら突っかかるなよw
話を長引かせているのあんただよw
>>37
いや、ウザいから早めに叩き潰しておくべき
>>40
当たってるやん
12 名前:名無しですよ、名無し!(茸) [sage] :2021/11/06(土) 00:51:27.72 ID:eVM50ddGS
どうしてこう埼玉県民って他のゲームでも*なんだろうねー
あ、同じ人かなw
行ったことない住宅地を散歩してて初めて知ったけど小さな公園ってたくさんあるんだな
>>28
規模にもよるけど、開発面積に準じて公園を作る義務があるからな
デコらせる為には生まれた場所までギフト回収のおつかいに出さなければならない仕様は変えてくれないかなぁ
この先旅先で捕まえた思い入れのあるピクミンをデコらせようとしたら何十日もかかる旅に送り出さなければならないのか?
>>30
その分愛着沸くな!
>>30
自分で迎えに行っちゃいなよww
>>36
>>38
そうかもな
しかし開発者が何のためにデコ化にそうした条件を付け加えたのかその意図がわからんわ
その方が楽しいと思っているのか原作準拠なのか
コロナが落ち着いたらまた旅に出たいんだけど一両日中にデコらせるようにつとめるかな
今まで一番遠い旅先はアルゼンチンの南端寄りの街なんだが例えばここへの往復は何日かかる事になるんだろう
>>50
アルゼンチン級の旅行しておきながら
ピクミンがぁ、って可愛いこと言うな
名前をつけるという要素がある手前、愛着湧くってのはわかるけどもw
>>50
自己レス
まだサンプル少ないからブレるだろうけど現状のネット上の報告からピクミンの時速を割り出して考えると往復で160日くらいになった
直線距離だからか思ったよりかからないな
これなら地球上どこでも半年以内には帰って来れるのか
…行かせるかな
>>57
ピクミン時速意外と速い、のか?
時間かかるから旅立たせるなら早い方がいいな
>>30
数が増えると長期出張されても大して気にならなくなるよ
>>30
まあ派遣数少ないし、
いざとなれば派遣キャンセル→解放もできるしいいんじゃないかな
この時間に美術館の周りウロウロしてるから流石に通報されそうで怖い
とっとと帰りたいのに苗が一向に出てこない
>>32
何年も前からポケgoやingressで美術館の周り深夜にウロウロする人はたくさんいるから今さらかと
昨日始めたばかりでわからないんですがピクミンの種?(植えるやつ)ってどうやったら手に入りますか…?
>>43
最初はレベル上げorピクミンが拾ってくる
>>44
教えてくださりありがとうございます!
今レベル3なのですが4になったら手に入りますかね…?
>>46
主な入手方法はレベル6で解禁されるおつかい機能
それまではレベルアップ報酬とピクミンが勝手に拾ってくるやつを適当に育てておけばok
>>51
メモしました!教えてくださりありがとうございます!助かりました
>>45
卑猥なの作る人が出そうww
>>47
都道府県の区市町村のみだったら限られるけど、店舗名や会社名でもいけちゃうなら何でも作れるねw
シールコンプのために僻地に遠征するのも悪くないな
俺岩手だけど先月福島に行ったおつかい頼んでて、往路やっと五色沼辺りまで行ってる
かわいそうなことしたかな
名前「チンピクミン」
「ピクゼンチン」
貧乏性だから1000歩づつピクミンの植え替えしたくなるから頻繁にスマホみちゃう
慣れてきたら1日2回見るだけになる生活になるだろうか
デコピクミンとノーマルピクミンでキノコへの攻撃力?ってデコピクミンのが強い?
>>61
ピクミン選択画面で与ダメ出るから比較
エキス上限までいくと、該当色のフルーツっておつかい出なくなる?黄色エキスカンストしてからお使いの数減った気がする
ピクミンのソート葉ピクミンでソートできたらいいのにね
歩いてて隊列のピクミンつぼみになったら手軽に次の葉ピクミンに入れ替えたい
岩ピクミン解放からのモチベ維持できるかな
田舎でも普通に楽しめてるから続けたい
ピクミン4登場予定の新種とか先行実装されたら嬉しい
この時間狂ったように通知が来るわ
昼の通知の同じのが4回×3件くらい来る…
ingressみたいに端末を逆さまにすると省エネスクリーンモードになる仕様がピクミンにも欲しい
起動していると充電の減りが異常に速いわ熱くなるわで、バックグラウンドにしてみたら戻った時にピクミン置き去りにして走り出して、マッテー マッテー と追いついてきたのが見えたと思ったら今度はおつかいピクミンを轢く勢いで元の位置まで戻ってしまい、予定変更して追いかけてきたのに可哀想だった
>>70
珍宝館ですねいやらしい
デカ花のインターバル5分って範囲から出るとカウントされるの?
範囲内でずっとうろうろしてたら花植え継続できる感じ?
地図上に他人の花道が出来てるから
やってる人が少ない地域は家バレしそう
スレ初っ端からクソキノコ暴れてて草
ID変えても顔真っ赤で的外れなことしか言えないからモロバレ
他の(茸)に謝罪しろ
>>76
某ヲチスレで何年も「五時台のアスペ」と言われてきているアゲアゲくん、ソフバンかw
このゲーム必要になる課金要素はピクミンの数しか無くない?
上限も1000匹の4000円と聞いたけどいいのかな
ポケGOやDQウォークと違って起動中に画面オフのような省エネにならんのね
ずっと画面付きっぱでバッテリー消耗やスマホが熱持ってやるのきつい
みんな外出る時はゲーム起動してずっとスマホ見ながら歩いてる?
>>78
そもそもアプリを開いて動く必要がないんだよね
ただ花植えながら1000歩って一瞬だから数分で結局開き直すのが面倒
せめて2000歩でいいのに
>>78
基本消してるし見ない
目当ての公園まで行ったら座っていじる
花植えは花の種類変えても継続するから二時間ぐらい見なくても平気だったりするしめっちゃ気軽にできる
>>78
iphoneならタスクキルしても
位置情報を常にONなら位置情報が勝手にまた起動してアプリ立ち上げてなくてもカウントするよ
開きなおすの面倒だよね
それなら付けっぱで画面オフでもいいのかな
>>80
画面オフだと少ししてつけた時に一気に移動して「運転者ですか」みたいなのが出ること多いから微妙かなと勝手に思ってた
実際画面オフでもうまいこと動いてくれてるのかな
>>81
花植えは開いていた方がちゃんと植ってる
ほか弁の店がレストラン扱いかw
バックグラウンドで位置情報オンにしたらバッテリー減りまくるのが辛いなぁ
これ無かったら気軽に楽しめるのに
いでぇ
歩きすぎて足捻挫した
イベ参加できない人多いよね
これに記念バッジは世の社会人に優しくないな…
>>88
筋肉凝り固まってる状態特に怪我しやすいから気をつけて
プルーンな
もらった写真再度見る方法ない?
>>91
ピクミン管理画面(苗とかおつかいがでるところ)の右端にポストカードの項目があるよ
昨日もだけど今朝も通信が不安定って出る
イベント大丈夫なのかね
「ン」とか「ー」のシールほしい
この文字から始まるお店とかないかな
>>95
漢字になるけど一風堂の一なら拾ったよ
>>97,98
なるほどありがとう!
一(いち)なら確かに地名にもお店にもありそうだね、その発想はなかったわ
ンはそのうち沖縄行けたら希望はある…のか?
ンガティル調べてみたけどNになる可能性もありそうだなあ…
>>100
調べて旅するのが楽しくなりそうだね
自分も色とかなにか集めてみようかな
安価つけ忘れたけど>>99もありがとう
自分でも色々探してみるわ
紫ピクミンが運搬能力も走力も一番なの違和感あるな
白ピクミンとかが運搬能力1人分で足が早いとかなら分かるけど
隊列に加えて一緒に歩いたら好感度上がるとかあるんかね。エキス上げたら効果上がるからわかりづらいけど
レベルいくつまでチュートリアルなの?
>>105
キノコチャレンジのために全種類のピクミンいるから24までチュートリアルだぞ
おつかいって現在いる場所から出発して戻ってくるまでの時間だからおつかい出してから移動すると移動先によっては時間がかかったりかからなかったりするんだな
ちょっと残念だと思うこと
・音が個別に消せない
・巨大構造物があると位置情報がずれ道路上を歩いてることになり花が植えられない
・過疎地が激分かり
・ポケモンの裏で落ちる(ドラクエウォークは落ちない)
ポケモンの裏に回してたら落ちるんだがメモリ足りてないから?
ちなみにiPhone SE2でメモリは3GBだと思う
>>109
メモリというか、空き容量の方がどのゲームでもダイレクトに影響してる
足速いのは白ピクミンと羽ピクミンじゃない?
白だけで出すと遠方のおつかいめちゃくちゃ早く帰ってくる
羽はまだ数足りてないからよくわからんけど
>>110
めちゃくちゃ白が有能だよな
正直紫とか岩よりも現状ではかなり有難い
かなりかき集めてもいいと思ってる
モンプラつけながら花咲せながらやるとポケモンGOもピクミンも落ちないけど
家に帰ってきてモンプラ消して花植えもやめると
何故か交互にアプリが落ちるな。
ピクミン開けばポケモンGO落ちてるし
ポケモンGO開けばピクミンが落ちてる。
泥だとスナドラ860 メモリ8G ストレージ100Gくらい空いてるのでも突然落ちるな これはシャオミのmiuiのタスクキルのせいかもしれんけど
iPhoneは割は安定してる
>>114
ファーウェイもよくgpsがとまる。再起動しないと直らない
それより聞いてくれよ映画館産岩ピクミン手に入ったのめちゃくちゃ嬉しいんだが?
空港産欲しくてたまらん
良いゲームだこれは
キノコチャレンジってどういうピクミン選べばいいの?
ムラサキのほうが大きいからムラサキばかりにすると良いとかある?
>>116
詳しいことはわかってないけど
キノコの色と同じピクミンであること
デコピクであることが攻撃力の向上に繋がるらしいです
フレンドってリア友とやり取りしないとなれないのかな。今日初めてレイドバトル
やってる人いたから参加したけどほぼ一人だし一緒にやれる人いないと寂しいよ
コメント
コメントする