ゆったりニュース

ゆったりニュースはNintendo Switchのゲーム情報を5chやTwitterの声からまとめて配信しております。
気になる記事や興味のある記事があれば閲覧頂けると幸いです(´∀`*)

    タグ:日本一


    『キングオブコント』13日から準々決勝 ニューヨークらファイナリストが登場


    キングオブコント』(英: King Of Conte)は、キングオブコント事務局、TBSテレビが主催・運営するコントコンテスト大会。総合司会はダウンタウンの浜田雅功が担当している(2014年まではダウンタウンでのコンビ司会であったが、松本は2015年から審査員を務めている)。
    166キロバイト (13,446 語) - 2021年8月7日 (土) 18:50



    コント日本一を決める大会『キングオブコント』。今年の大会から即席ユニットでの参加が認められ、1回戦、2回戦と例年以上の盛り上がりを見せたが、8月13日から準々決勝がスタートする。

    2回戦を突破した注目の即席ユニットは「キングオブコント2014」で優勝したシソンヌと同大会で準優勝したチョコレートプラネットの「チョコンヌ」、「M-1グランプリ2020」準優勝の「おいでやすこが」、ゆりやんレトリィバァとガンバレルーヤの「ガンバレルーやんレトリィバァ」、元ラーメンズ片桐仁と青木さやかの「母と母」など。

    また、「M-1グランプリ2015」王者のトレンディエンジェル、「M-1グランプリ2018」王者の霜降り明星をはじめ、おかずクラブカミナリ、ジェラードン、そいつどいつ、大自然トム・ブラウンザ・プラン9、ザ・マミィ、5GAP、ゆにばーす、レインボーら注目組も準々決勝へと勝ち上がった。

    2回戦まで2分間だったネタの披露時間が準々決勝からは5分となり、より深いネタの構成力が試される。持ちネタが少ない即席ユニットにとっては高いハードルとなる。また、野田クリスタルマヂカルラブリー)と粗品(霜降り明星)は「キングオブコント」「M-1グランプリ」「R-1ぐらんぷり」の3冠奪取への足掛かりとなるステージだ。

    さらにシード権を持つ過去のファイナリストたちが続々と登場。準々決勝への意気込みを語った。

    ■うるとらブギーズ(2019、2020ファイナリスト)
    佐々木崇博「即席ユニットは組み合わせだけでも面白いところがある。予選で自分たちの前にそういうユニットが出て、突飛なことをやられたらやりにくい。今年こそ優勝して家族に恩返しをしたいと思います」
    八木 崇「参加芸人も増えて楽しい大会になると思います。アッ!あの人に会えた~みたいな。優勝したら絶対にSNSアップします。キングオブコントがんばるぞ~ッ」

    ■GAG(2017、2018、2019、2020ファイナリスト)
    坂本純一「即席ユニット解禁でお祭りみたいに超盛り上がると思う。優勝してバカ騒ぎしま~す」
    福井俊太郎「今年は凄くたくさんのユニットが出ますから楽しみです。我々は4年連続のファイナリストですから、今年は5年目の正直で優勝します」
    宮戸洋行「ライバルは同期のうるとらブギーズ。とにかく優勝を目指します!」

    しずる(20092010、2012、201ファイナリスト)
    池田一真「ガラッと大会の雰囲気が変わったと思うけど即席ユニットがどうとかは何とも思わない。俺らは単純にネタを見てもらって笑わせるだけ。今回ばっかりはマジ本当に優勝を取る!!」
    村上 純「即席ユニットもOKになったことで今年優勝したら“もっとキングオブコント”になりますね(笑)。勝利の女神を微笑ますようなコントを見せて優勝します!!」

    ■滝音(2020ファイナリスト)
    さすけ「即席ユニット解禁は大会としてムッチャ盛り上がるから、いい大会になると思う。去年は楽しんで決勝まで行けたので、今年も楽しんで、結果として決勝まで行けたらいいと思います」
    秋定遼太郎「即席ユニット解禁で大阪の芸人、ガオ~ちゃんさんが躍進すると思います。僕は去年の忘れ物を取り返しに行きます。準々決勝でもセリフを飛ばしたりしていましたので今回は確実に言う。頑張ります」

    ニューヨーク(2020ファイナリスト)
    嶋佐和也「去年は準優勝でした。今年も決勝に行きたいです。もう一度あの舞台に立てるように頑張ります。ライバルは同期のおかずクラブ。めっちゃ面白いネタがある。僕らも負けないよう頑張ります」
    屋敷裕政「即席ユニット解禁で去年とは違ってお祭り的な感じもしてワクワクしています。ライバルは“ムゲンダイチャンピオンシップ~2021SUMMER~”でぶっちぎりの強さを見せたうるとらブギーズ。早くやりたいです」

    ■やさしいズ(201ファイナリスト)
    佐伯元輝「いよいよ始まりますキングオブコント。絶対優勝したいと思います。ライバルはうるとらブギーズさん。ずっと戦ってきて負けたことも多いので意識していきます」
    タイ「もうイメージトレーニングで優勝しています。元空手家だからイメトレするんです。もう全員倒してるから大丈夫です。ネタ以外もできること全部やります。絶対優勝~そういうこと!」

    ロングコートダディ(2020ファイナリスト)
    堂前 透「即席に負けるはずがない。眼中にないです。でもライバルはおいでやすこがとチョコンヌ。絶対に面白いし強いですが、負ける気もしないけど要注意。優勝したらガッツポーズします!」
    兎「即席ユニット参加で賞レースが盛り上がることはいいこと。絶対に今年こそ優勝してやるぞ! キングオブコントはオレたちの夢だ! 待ってろキングオブコント! オレがチャンピオンになる日も近いぜ! 優勝してやる!!」

    ■わらふぢなるお(2017、2018、201ファイナリスト)
    口笛なるお「即席ユニット解禁で違った盛り上がりを見せそうですけど、僕らは去年準決勝で落ちて、悔しい思いをしましたので今年こそという思いがあります。優勝します」
    ふぢわら「即席ユニットには強豪がいっぱいいて気にはなりますが、今年は僕らが優勝します」

    なお、『キングオブコント2021』準々決勝は8月13日、14日に東京、8月17日に大阪で開催する。そして決勝戦はこの秋、TBS生放送される。

    (C)TBS

    画像提供:マイナビニュース


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【『キングオブコント』13日から準々決勝】の続きを読む


    2度あることは3度ある 明治・きのこの山が2021年も山の日の移動に便乗!「きのこの山の日」3度目の記念日登録で日本一に


    きのこの山 きのこの山きのこのやま)は、株式会社明治が1975年(昭和50年)から製造・販売しているチョコレートスナック菓子。長さ3センチメートルほどキノコ形をしており、軸がクラッカー、傘がチョコレートになっている。後続姉妹品に「たけのこの里」がある。値段はたけのこの里より安く、チョコ量が1
    14キロバイト (2,038 語) - 2021年8月3日 (火) 11:21




     2016年に新設された国民の祝日山の日」。通常は8月11日の「山の日」ですが、オリンピックの開催に伴い2020年8月10日に、2021年8月8日に移動し、混乱した方も多いのではないでしょうか。

     そんな国民の祝日に便乗して記念日を増やしているのが、同じく8月11日に「きのこの山の日」という記念日をもつ「きのこの山」。

     これまで「山の日」が移動するたびに、「きのこの山の日」の記念日登録を申請。このたび2021年8月8日を「きのこの山の日2021」とすることが認定され、8月11日の「きのこの山の日」、2020年8月10日の「きのこの山の日2020」とあわせて、日本初となる3度目の記念日登録を実現しました。

    【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】

     「きのこの山の日」が誕生したのは2016年のこと。国民の祝日山の日」が8月11日に新設されたことをきっかけに、おなじ“山”という名前を持つ明治の人気チョコスナックきのこの山」も8月11日を「きのこの山の日」として一般社団法人 日本記念日協会に申請。記念日として登録されたことが始まりでした。



     それが2020年、「国民の祝日に関する法律」の特例により「山の日」が8月10日にまさかの移動。明治社内でも「無駄だ」という声があがる中、「きのこの山」もその移動に便乗し、2020年8月10日を「きのこの山の日2020」として申請。新たに登録されました。


     そして2020年12月末の「改正五輪特措法」により、2021年のみ「山の日」が8月8日にまたまた移動。「2度あることは3度あるよね」と明治社内から冷たい視線をあびながらも、懲りずに2021年8月8日を「きのこの山の日2021」として申請。そして見事、新たな記念日として登録されました。


     一般社団法人 日本記念日協会の代表理事をつとめる加瀬清志さんによると、「ひとつの記念日で3度の登録は初めて」とのこと。つまり登録数だけでいうと日本一になるそうです。

     さらに今回の記念日登録については、「正直なところまさか3度目の記念日登録申請をいただくとは驚きました。それだけ明治様の『きのこの山』の『山』愛が深いということなんですね」と語っています。

     明治の「きのこの山」担当者からは、記念日登録の喜びとともに「今年は“山の日”が8月11日ではなく8月8日になると聞き、日本を代表する『山』ブランドプライドとして、『きのこの山』も丁寧に変更しなくてはならないと考えました」という力強いお言葉が。コメントからも商品に対する熱い想いや使命感が伝わってきます。

     そんな日本初の3度目の記念日登録を記念して、明治ではきのこの山ファンへの感謝の気持ちを込めたキャンペーンを実施。Twitter公式アカウント(@kinoko_meiji)をフォローし、キャンペーン告知ツイートリツイートすると、抽選で88名の方にきのこの山8個 & 記念日登録証QUOカード300円分×3枚が当たるというもので、「#きのこの山の日」をつけて引用RTすると当選確率が2倍になるそう。応募期間は8月8日8時8分~8月11日23時59分となっています。


     ちなみに2021年のみ「きのこの山の日」は8月8日8月11日の2日間になるそう。ちょっとややこしいですが、2021年8月10日は「きのこの山の日」ではないのでご注意ください。

    情報提供:株式会社明治

    2度あることは3度ある 明治・きのこの山が2021年も山の日の移動に便乗!「きのこの山の日」3度目の記念日登録で日本一に


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【「きのこの山の日」3度目の記念日登録で日本一に】の続きを読む


    『モンストグランプリ2021』モンスト日本一はどのチームか


    賞金5千万円を獲得するモンスト日本一はどのチームか 「モンストグランプリ2021」決勝大会の見どころを解説
    …「モンスターストライク」(モンスト)の国内No.1チームを決める「モンストグランプリ2021 ジャパンチャンピオンシップ」の決勝大会が7月10日、11…
    (出典:GAMEクロス)


    モンスターストライク』 (Monster Strike) は、株式会社ミクシィ内のスタジオ「XFLAG」から配信されているiOS・Android用ゲームアプリ。略称は『モンスト』。2013年10月10日にサービスを開始した。Android版は2013年12月15日開始。 味方のモンス
    131キロバイト (18,972 語) - 2021年7月5日 (月) 15:59



    【『モンストグランプリ2021』モンスト日本一はどのチームか】の続きを読む


    ティモンディが日本一低い観覧車を取材、U字工事は納税件数最下位の那須烏山市へ

    …/ 菊池風磨(Sexy Zone) プレゼンター:ケンドーコバヤシ / 井上咲楽 / 中川翔子 / U字工事 / 橋本涼(HiHi Jets) / 猪狩蒼弥(HiHi…
    (出典:お笑いナタリー)



    【『最高の最下位』日本の最下位を調査】の続きを読む

    このページのトップヘ