ゆったりニュース

ゆったりニュースはNintendo Switchのゲーム情報を5chやTwitterの声からまとめて配信しております。
気になる記事や興味のある記事があれば閲覧頂けると幸いです(´∀`*)

    タグ:雨上がり決死隊


    雨上がり決死隊(あめあがりけっしたい)は、かつて吉本興業に所属していたお笑いコンビ。略称は「雨上がり」。 2019年7月19日、吉本興業が宮迫との契約を解消したことで吉本興業に所属しているのは蛍原のみであったが、2021年8月17日をもって解散した。 蛍原 徹(ほとはら とおる、 (1968-01-08)
    27キロバイト (4,160 語) - 2021年8月19日 (木) 05:35



    (出典 image.news.livedoor.com)



    1 jinjin ★ :2021/08/23(月) 17:13:33.96

    ひろゆき氏、雨上がり決死隊解散報告会を見て

    ぶっちゃけ、蛍原さんいなくてもアメトーク成立するなと僕は見えたんですよ。

    一応、宮迫さん、蛍原さんがいて雨上がり決死隊として始めた番組だからその片割れがいた方が落ち着きがいいよねという状態で蛍原さんがいるんですけど、
    蛍原さんじゃない人がやったとしても完全に成立するよねっていう状態で、、

    蛍原が繊細で頑固な人って紹介をされたと思うんですけど、宮迫さんと関わり続けてずっと謝り続けるというのが耐えられない、だから宮迫とは関係ない人生を歩みたいっていうのが蛍原さんの選んだ道だと思うんですよ。

    その気持ちはわかるんですよ。
    でも関わらない人生を歩んだとしても家族とか今後の人生とかもあるので仕事は残しておいた方が得という判断になるとは思うんですよ。

    要はあの状態の蛍原さんを見て蛍原さんの名前で冠番組のオファーするテレビ局ありますか?というと、たぶんないんですよ。
    今のとこアメトークという場所以外は続かないと思うんですよね。

    なので若手芸人さんの場所でもあるし、蛍原さんの収入源でもあるのでアメトークは続けるべきだよって他の芸人さんが言ってるのは凄く正しいと思うんですよ。


    ただ、他の芸人さんがお前の実力だと冠番組なんかもう持てねえから、マジで辞めんのとか、間違っているよっていうのは多分言えないから。
    でも本心そういう感じに見えるんですよ。

    そこら辺の冷静な判断が出来てない時点で僕は蛍原さんはちょっとカウンセリングとか受けた方がいいかなと思ったんですよ。


    上記の動画
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1429354121346240513/pu/vid/1280x720/c3qvkB5vCyvZXcTF.mp4


    前スレ
    【ひろゆき】雨上がりの解散に「蛍原さん1人だと厳しい。冷静な判断が出来てない時点で蛍原さんはカウンセリングとか受けた方がいい」★4
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629644957/


    【【ひろゆき】元雨上がり決死隊の蛍原にカウンセリングをすすめる】の続きを読む


    雨上がり決死隊(あめあがりけっしたい)は、かつて吉本興業に所属していたお笑いコンビ。略称は「雨上がり」。 2019年7月19日、吉本興業が宮迫との契約を解消したことで吉本興業に所属しているのは蛍原のみであったが、2021年8月17日をもって解散した。 蛍原 徹(ほとはら とおる、 (1968-01-08)
    28キロバイト (4,242 語) - 2021年8月18日 (水) 16:59



    (出典 mediajockjp.com)



    1 jinjin ★ :2021/08/19(木) 04:10:35.95

    宮迫博之 公開休止から一転YouTube更新し謝罪と感謝の言葉
    「結局僕は自分のことばかり考えてた」


    お笑いコンビ「雨上がり決死隊」解散から一夜明けた18日深夜、宮迫博之(51)が自身の公式YouTubeで解散後初の動画を更新。元相方の蛍原徹(53)や関係者らに謝罪と感謝の思いを語った。


    宮迫は18日に自身のツイッターで午後8時から動画を投稿する告知をしていたが、午後9時30分に変更後、休止することをツイート。
    しかし、深夜2時59分に「皆様、昨夜は大変申し訳ありませんでした。遅くなってしまいましたが、動画を公開させていただきます」とツイートし、YouTubeの動画を投稿したことを報告した。

    YouTubeでは「昨日のアメトーーク!を終えて、お伝えしたいことがあります」というタイトルで更新し
    「どうも宮迫です。こんな時間の配信になってしまってすいません。本来、もっと早くにやるべきことでしたし、やらないと言っていたのに、こんな時間になってしまいまして、やっぱり早く伝えておくべきことだと思ったので、自宅で撮らせてもらってます」と神妙な面持ち。

    「こんなしでかした人間のために、あんな素晴らしい場所を用意してくださったAbemaTVさん、テレビ朝日さん、吉本興業さん、スタッフのみなさん、演者のみなさん、そして蛍原さん、本当にありがとうございました」と頭を下げた。


    2年ぶりの番組復帰に「本当に最高の場所なんだってことを改めて気づかされました」とし、
    「2年前に謹慎して、僕が出ている部分をカットせざるを得なくなって、そこで笑いをとっている後輩芸人のみんなのところもカットしないといけなくなって、本当にスタッフのみなさん大変だったと思います。なのに2年ぶりにあったみんながすごい優しくて、温かくて、でも、また泣かしてしまいました。本当にすいません」と謝罪の言葉も。


    番組ではゲストで出演した出川哲朗(57)、藤本敏史(50)が「雨上がり決死隊」のことを思い涙する場面もあり「泣かせてしまってごめんなさい」。「やっぱりすごいです。アメトーークのあの場所は。最高の場所です」としたが
    「そこを愛して、雨上がり決死隊を愛してくれた人たちをいっぱい傷つけてしまいました。本当にすいません」と深々と頭を下げた。


    解散してしまったことに「最後にフジモンに言われたことが全てです」とした。

    「全部僕のせいです。僕のせいで雨上がり決死隊というのはなくなってしまいました。原西が言った『なんでこうなったのか』。最悪のタイミングでYouTubeを始めてしまったことです。ずっとコラボ相手の都合がっていう言い訳をしてしまってました。でも、ちゃんと土下座して本気で謝ってお願いしたらずらすことはできたと思います。結局僕は自分のことばかり考えてたと思います」と振り返った。


    「自分がこんな状況になって、一番しんどくて一番つらいって、そんなふうに思ってたんやと思います。待ってくれてる蛍原さんがどんなにつらい思いしてるとか考えれてなかった。1年半ずっと泣いてたってオンエアを見て、そんな思いをさせてたんだと。そんなこと分かってあげれてませんでした」と涙を浮かべた。


    「それで最後に大好きな雨上がり決死隊を解散するという一番つらい決断を蛍原さんにさせてしまいました。ホンマにごめん。32年間、ずっと僕のために、いっぱい問題起こす僕のために、ずっと頭を下げてくれてました。謝っても謝っても謝り切れないですけど、ホンマにごめん」と元相方の蛍原に謝罪の言葉を伝えた。

    「でも、アメトーークという最高の番組を継続してくれるっていう決断をしてくれたテレビ朝日さん、加地くん、蛍原さん、ホンマにありがとう。ホンマに感謝してます」と番組の継続を感謝した。


    「誰よりも長く、誰よりも一緒に居てて、一番迷惑をかけたのは蛍原さんだと思いますから、改めて言わせてください。蛍ちゃん、ホンマにごめん。32年間、ありがとうございました」と、再度、蛍原に感謝と謝罪の言葉を口にした。


    そして最後に「こんな僕ですけども、応援してくれる人がいるならば、みんなを喜ばせることができるなら自分の出来る全力で頑張っていきます。ありがとうございました」と締めた。


    https://news.yahoo.co.jp/articles/d32947bca2b40b4dd745f41635858c81ac36bdb1


    動画
    昨日のアメトークを終えて、お伝えしたことがあります。

    (出典 Youtube)


    【【宮迫博之】YouTubeで蛍原に感謝と謝罪の思い】の続きを読む


    雨上がり決死隊(あめあがりけっしたい)は、かつて吉本興業に所属していたお笑いコンビ。略称は「雨上がり」。 2019年7月19日、吉本興業が宮迫との契約を解消したことで吉本興業に所属しているのは蛍原のみであったが、2021年8月17日をもって解散した。 蛍原 徹(ほとはら とおる、 (1968-01-08)
    27キロバイト (4,160 語) - 2021年8月19日 (木) 05:35



    (出典 kyoto-np.ismcdn.jp)



    1 muffin ★ :2021/08/19(木) 17:56:15.05

    https://myjitsu.jp/archives/299263

    8月17日、お笑いコンビ『雨上がり決死隊』が解散を発表した。この件に関して、蛍原徹に宮迫博之ファンから批判が殺到している。

    コンビ解散を切り出したのは蛍原。宮迫が自粛期間中に勝手にYouTubeチャンネルを開設したことに違和感を抱いていたようで、今回の結論にいたったという。しっかりと話し合いを重ねたうえでの解散だったと明かされており、宮迫も自分の非を認めて受け入れているそうだ。

    今回の解散を宮迫は〝熟年離婚〟と例えているのだが、これに納得いっていないのが宮迫ファンだ。解散発表後、蛍原のYouTubeチャンネル『ホトゴルフ』のコメント欄が荒れ、その時点での最新動画には

    《おまえなんてどーせおもんないんだから、他の芸人に今のポジション譲れよ。今まで宮迫さんがいたからここまでこれたのに、なにが偉そうに解散や。てめーで笑ったことなんか一回もないからな》
    《結局蛍原はこの2年間の宮迫を支えてきたスタッフやコラボしてきたユーチューバーたちを下に見てたんだなぁ》
    《私は「YouTube活動が気持ちがズレるきっかけ」ならホトゴルフYouTubeは辞めた方が良い、と言いたい》
    《蛍原さんは宮迫さん復帰の為に何かしましたか? 無言貫いてたけど、もうちょっと何かしら発信しても良かったんじゃないの? 被害者面しないで》
    《1年2年と収入無かったら生活は? ずーっと何もせず家にこもってる方が不健全だと思う。結局自分もYouTubeやっていて草。これから自分だけじゃなくスタッフの生活まで守って行く宮迫さんと 会社に守られ再生回数など気にしなくてもいい蛍原さん》
    《淳は相方の復帰に向けてたくさん頑張ったのに、ホトちゃんは文句言って足引っ張ってばっかりやん。そもそもホトちゃんって自分の実力ないから宮迫のおかげでそこの地位まで来れたんやろ。恩を仇で返す人間とはまさにこの人のことを言う》
    《見損ないましたよ。あなたは宮迫さんのおかげで売れたのに事務所の言いなりですか?》

    といった汚い言葉で溢れかえっている。

    ★1:2021/08/19(木) 14:26:14.63
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629357073/


    【【雨上がり】宮迫ファンが発狂!蛍原のYouTubeに「被害者面しないで」】の続きを読む


    アメトーーク!』は、テレビ朝日系で2003年4月8日から放送されているお笑いトークバラエティ番組である。宮迫の出演自粛期間を含めて雨上がり決死隊の解散前までは、『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』(あめあがりけっしたいのトークばんぐみ アメトーーク!)が正式タイトルだった。通称『アメトー
    101キロバイト (12,683 語) - 2021年8月17日 (火) 16:43



    (出典 akimom.com)



    1 名無し ★ :2021/08/17(火) 22:36:13.37

     17日付で解散を発表したお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(51)と蛍原徹(53)が同日午後8時からインターネットテレビ局「ABEMA」などで「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会」を緊急配信。自ら解散を報告した。

     所属の吉本興業がこの日午後2時、公式サイトで正式発表。この日をもって1989年の結成以来、32年の歴史に幕。蛍原は吉本所属のまま活動を続ける。2019年に発覚した宮迫の「闇営業」問題以来、コンビとしての活動を事実上休止していた。

     出演者らが最後にメッセージを伝えて行くなか、お笑いコンビ「FUJIWARA」の藤本敏史(50)は「解散までせな、ダメなんですかね?納得いかないですわ…」と大号泣。「宮迫さんのせいですよ、あなたのせいで『雨上がり』がなくなるんですよ。最後だから言わせてもらいますけど、どれだけ迷惑かけるんですか!今も信じられないですよ。何とかならないんですか、本当に…」と、感情を爆発させた。

     「再結成は何年掛かっても、爺さんになってもいい。その時にもう一回、呼んでほしい。こんな悲しいことじゃなくて、嬉しいことで泣きたいですわ」と、訴えた。

    スポニチ

    https://news.yahoo.co.jp/articles/f16b9a48fb22109e84f2c3d9872bfeffcc20278f

    ※前スレ
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629204501/


    【雨上がり解散報告会にフジモンが“号泣訴え”「宮迫さんのせいですよ!」「どんだけ迷惑掛けるんですか」】の続きを読む


    蛍原は降板申し出も「アメトーーク!」継続へ


    アメトーーク!』は、テレビ朝日系で2003年4月8日から放送されているお笑いトークバラエティ番組である。宮迫の出演自粛期間を含めて雨上がり決死隊の解散前までは、『雨上がり決死隊のトーク番組 アメトーーク!』(あめあがりけっしたいのトークばんぐみ アメトーーク!)が正式タイトルだった。通称『アメトー
    101キロバイト (12,598 語) - 2021年8月17日 (火) 13:09



    お笑いコンビ雨上がり決死隊が、8月17日に公開された「アメトーーク 特別編 雨上がり決死隊解散報告会」に出演。「アメトーーク!」は今後も同じ形で継続するという話となり、宮迫博之が「(蛍原徹は)『アメトーーク!』だけは俺はできない、『アメトーーク!』は降りるとずっと言ってたんです」と語った。  


    番組のゲストとして出演したタレント出川哲朗が、「出川スポーツの出川です。『アメトーーク!』というこの番組でやってるんですけれど、解散なさるということはこの番組はどういう感じになるんですか。“アメトーーク”になるんですか、“ホトトーーク”になるんですか、この番組はどういう感じになるんですかね」と質問する。


    この質問に対して、松尾由美子アナがテレビ朝日として「今までと同じように蛍原(徹)さんプラスゲストMC1人という形を継続していきます。『アメトーーク!』はこのままの形でございます。番組名の『アメトーーク!』も現時点ではこのままということになります」と回答。ただ正式タイトルが「雨上がり決死隊アメトーーク!」だったが、前半部分はカットすることになるとのことだった。

    宮迫は「これに関しても結構大変やって。(蛍原が)頑固な人ですから、解散するにあたって、一緒にやってた番組は全部降りるって言ったんですよ。もちろん生活もあるからそんなわけにもいかないですから、家庭とも話したみたいで、解散したから辞めてくれという番組は降りるという形だったんですけれど、『アメトーーク!』だけは俺はできない、『アメトーーク!』は降りるとずっと言ってたんです。4月くらいからコンビ解散するという話をしている中で、後半は『アメトーーク!』はやめんといてくれの説得の時間が長かったくらい。アメトーーク!』っても僕らの初冠番組ではあるんだけれど、今は若手芸人の目指す場所だから、俺らが解散するからということで番組を無くすのは違うと思う、そこだけはやってほしいって」とコメント

    蛍原は「解散するっていうことは、僕は本当に宮迫さんにも言うてたんですけれど、宮迫さんのおかげで今の僕があるのよ。本当に思っていることで。離れるということは、僕だけが残るというのはあまりにも都合がよすぎるんじゃないかという気持ちが」と語った。


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【蛍原は降板申し出も「アメトーーク!」継続へ】の続きを読む

    このページのトップヘ