ゆったりニュース

ゆったりニュースはNintendo Switchのゲーム情報を5chやTwitterの声からまとめて配信しております。
気になる記事や興味のある記事があれば閲覧頂けると幸いです(´∀`*)

    タグ:30周年



    (出典 www.nintendo.co.jp)



    1 名無しさん必死だな

    任豚が話題にしない


    なんとっ!この夏、『星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス』の開催が決定~~~!!
    35名のビッグバンド風大編成による幅広いジャンルの演奏を、カービィさんと一緒に楽しめちゃいます!オフィシャルサイトも要チェック!
    https://twitter.com/Kirby_JP/status/1503368692369100804
    https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)


    【『星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス』の開催が決定!】の続きを読む


    「聖剣伝説」シリーズ30周年で初のアニメ化 グラフィニカ×横浜アニメーションラボ制作


    聖剣伝説(せいけんでんせつ)は、スクウェアおよびスクウェア・エニックスが発売したアクションRPGのシリーズである。 シリーズ第1作である『聖剣伝説 〜ファイナルファンタジー外伝〜』は、同社の代表作であるRPG『ファイナルファンタジーシリーズ』(以下、FFシリーズ)の派生作品のひとつとしてリリースされ
    16キロバイト (2,083 語) - 2021年6月29日 (火) 08:44



    スクウェア・エニックスが展開するアクションRPG聖剣伝説シリーズの30周年を記念し、シリーズ初となるアニメーション作品「聖剣伝説 Legend of Mana -The Teardrop Crystal-」の制作が決定した。ワーナーブラザージャパンプロデュースし、アニメーション制作を「終末のワルキューレ」のグラフィニカと、「ラピスリライツ」の横浜アニメーションラボが行う。

    聖剣伝説」は、外伝も含めた累計販売本数が800万本を超える人気シリーズで、ファンタジー世界を舞台に"マナ"と"聖剣"をめぐる大冒険が描かれる。1991年に「ファイナルファンタジーシリーズの外伝として第1作が発売され、93年発売の「聖剣伝説2」から独立したシリーズに。「聖剣伝説 Legend of Mana」は、99年に発売されたシリーズ第4作で、絵本のようなグラフィックや幻想的な音楽などでシリーズ屈指の人気を誇り、今年6月24日HDリマスター版が発売されたばかり。アニメ版に携わるグラフィニカと横浜アニメーションラボは、HDリマスター版に収録されているアニメーションムービーも手がけた。

    原作ゲームシリーズプロデューサー小山田将氏は「アニメ化のご提案をいただいたとき、『聖剣伝説 Legend of Mana』のHDリマスター版は、影も形もないどころか、まだ検討もしていない状態でした。せっかくなのでお話だけでも、と、軽い気持ちで会議に参加したところ、ワーナーブラザージャパン八幡氏が口にされたのは、『どうしてもLOMでやりたいんです』という力強いお言葉と想い。ラヴが重い。ああ、これに答えるにはゲームも早く作らねば――といった経緯でリマスター版が始まったとか始まらなかったとか……」とアニメ化の経緯を振り返り、「『LOMファンのみなさん、安心してください。このアニメに関わる人達は、間違いなく当時の(LOMを)好きな気持ちを持ったままの大人です」と制作陣への信頼を語った。

    巨大な樹木の根本に建つ家を目指す、剣を携えた人物と、植物の葉でできた体をもった生き物を描いたティザービジュアルも公開されている。

    初のアニメ化 (C)SQUARE ENIX / サボテン君観察組合


    (出典 news.nicovideo.jp)

    【「聖剣伝説」シリーズ30周年で初のアニメ化決定】の続きを読む


    【スパロボ】『スーパーロボット大戦30』限定版、予約特典、DLC情報が公開。限定版には主人公機METAL ROBOT魂“ヒュッケバイン30”が付属

    …番組“スーパーロボット大戦 鋼の超感謝祭2021”を配信。その中で30周年記念作品として発売予定の最新作『スーパーロボット大戦30』(『スパロボ30』…
    (出典:ファミ通.com)


    「スーパーロボット大戦シリーズ」(スーパーロボットたいせんシリーズ、英語: Super Robot Taisen, Super Robot Wars)は、バンダイナムコエンターテインメントが販売している、家庭用コンピュータゲーム機での展開を主軸とするシリーズ。略称・通称はスパロボ
    109キロバイト (12,607 語) - 2021年7月11日 (日) 13:19



    【『スパロボ』最新作のDLC情報など公開】の続きを読む


    『スパロボ30』HG サイバスター発売決定


    「HG サイバスター」発売決定。サイバード形態も再現可能、スパロボ30周年記念
    …『スーパーロボット大戦』30周年を記念し、『魔装機神サイバスター』よりサイバスターがHGシリーズでプラモデル化。「HG サイバスター」(バンダイスピ…
    (出典:PHILE WEB)


    スーパーロボット大戦』(スーパーロボットたいせん)は、1991年4月20日に日本のバンプレストから発売されたゲームボーイ用シミュレーションRPG。 SDにデフォルメされたロボット達が競演するクロスオーバー作品『スーパーロボット大戦シリーズ』の第1作目。当時バンプレストが展開していたコンパチヒーロ
    16キロバイト (1,773 語) - 2021年5月28日 (金) 06:36



    【『スパロボ30』HG サイバスター発売決定】の続きを読む

    このページのトップヘ